チェリー・プリンセス咲く

昨日、栽培温室から私の作ったベンケイソウ科多肉植物の交配種チェリー・プリンセスが来たので、嬉しくなっての紹介だ。以下は古いブログからの引用だ。本種の作出年代を知りたくて検索したら出てきた文章で、本種の紹介には最適なので、そのまま引用する。 本種はタキトゥス・ベルス(Tacitus bellus=Graptopetalum bellus…
コメント:0

続きを読むread more

ニューサイラン咲く

ちょっと中庭を見なかった間にニューサイラン(Phormium tenax)が咲き始めた。この植物は、この中庭の造園に使うまで、花を見たことがなかったので、初めての時には感激した。本種はミカン農家が必ず畑の隅に植えていて、枝を縛ったりするロープ代わりに使う植物なので、私も伊豆に来た学生時代から知っていたが、花を見たのはここが初めてだったの…
コメント:0

続きを読むread more

台風一過

台風の本番は今日だと思っていたが、被害状況を見に来た今日は、風がそよとも吹いておらず、園内も昨日帰宅時と変わらず、もう台風は行ってしまったようだ。ただし本園では6号の天井ガラスがやられたとかで、大騒ぎしたらしい。おかげで昨日は写真も撮っておらず、今朝朝一で間に合わせの写真を撮ってきた。昨日はランやアンスに液肥をやったのだが、ちょうどアン…
コメント:2

続きを読むread more