レモンマリーゴールドなど
我が家でもワニ園でもレモンマリーゴールド(Tagetes lemonii)が咲き始めた。本種は生育旺盛で夏場2m以上に伸びるが花は一切咲かず、その時点でバッサリ切って仕立て直すと、今の時期コンパクトに咲かせることができる。本種は茎葉に触れると、なんとも爽やかなレモンの香りがするので、突然その香りに接すると嬉しくなってしまう。キク科でメキシコ原産。他は何度も登場しているが、この時期はこれだけなので、厚かましく紹介する。グラジオラス・ダレニー(Gladiolus dalenii)、グラジオラス・プリオリー(G.priorii)、ネリネ・マンセリー(Nerine mansellii)、トリトニア・ラキシフローラ(Tritonia laxiflora)だ。それにしてもマンセリーのショッキング・ピンクの花は派手で目立つ。丈夫で育てやすく、繁殖も良くて土も普通の園芸培養土で大丈夫。私の一推しだ。ネリネはヒガンバナ科だが他はアヤメ科で南アフリカ原産。
この記事へのコメント