トウガラシあれこれ

休みが明けて出て来たら、1号温室の入り口にトウガラシの鉢植えが並んでいた。ユーコミスの鉢植えを引き上げて並べ替えてくれたのだ。いつもながら取っ替え引っ替え、栽培温室から次々と植物が持ち込まれ、感謝にたえない。今回のは一般的な観賞用トウガラシ(Capsicum annuum hybrid)、それに前から飾ってあるインドの長トウガラシのプサ・ジュエラ(C.annuum 'Pusa Jewara')。硫黄島から来たイオウトウトウガラシ(C.frutescens)、温室内には激辛トウガラシのカロライナ・リーパー(C.chinense 'Carolina Reaper')と多彩だ。トウガラシはナス科で中南米原産。DSCN7707.JPGDSCN7710.JPGDSCN7705.JPGDSCN7713.JPGDSCN7712.JPGDSCN7718.JPGDSCN7715.JPG次はカラフルなトックリアナナスの斑入り、アズテック・ゴールド(Aechmea recurvata 'Aztec Gold')。最近は斑柄が安定し、どんどん殖えている。このような温室の飾りには持ってこいだ。パイナップル科でブラジル原産。飾り向きではティランジアのテクトルム(Tillandsia tectorum)やエーレルシアナ(T.ehlersiana)も真っ白で喜ばれる。前者はエクアドル、後者はメキシコ原産だ。最後は開花間近のカトプシス・ベルテロニアナ(Catopsis berteroniana)。これはメキシコの系統。DSCN7684.JPGDSCN7686.JPGDSCN7688.JPGDSCN7720.JPG

この記事へのコメント

K・かずお
2024年08月16日 04:42
アズテック・ゴールドとても素敵なアナナスです。これはどうやって入手されたものですか?
このテクトルムは葉が太く長く刷毛の様に伸びるタイプですね。エクアドルですか。テクトルムも原産地によっていろいろなフォームがありますね。

カトプシス・ベルテロニアナはチランジアの様な食虫植物なんですね!
花序始めて見ました、凄く珍しいです。
この秘密の栽培ルームは魅力的過ぎます。
学芸員
2024年08月16日 12:43
K.かずおさん

アズテック・ゴールドは滝沢さんにいただきました。最初は殖えてばかりで花が咲きにくかったのですが、今は普通です。お勧め品種で、私は大好きです。黄色い葉だけの子が出て、何とかものにしようとしたのですが、無理でした。
K・かずお
2024年08月16日 19:10
アズテックゴールド、黄色い葉の株を選抜してゆき、
そのDNAの株が出来たら選抜品種として学芸員さんが命名登録出来たんですね!惜しかったですね。