大変失礼しました。

一昨日のブログを投稿した時点で、フリーブログの容量5120メガビット越え、何も作業が出来なくなってしまいました。。4000回近く、画像30000枚以上アップすれば一杯になるのは当然で、それがこのシーサーブログに引っ越した直後だったので余計驚きました。昨日、サポートにメールを送り、有料のプレミアム会員になれば無制限に使えるとの事だったので、今日手続きを済ませ、再開できるようになりました。
一昨日は「千葉に行って来ました」というタイトルで書き始め、半分で止まってしまったので、アップもできませんでした。
10月の27日と28日で千葉県館山のエキゾチックプランツの尾崎さんを訪ね、翌日茂原の三宅さんと千葉市の小森谷さんにご挨拶して帰ってきました。尾崎さんにティランジアの同定を頼まれたのがきっかけで、千葉を1周する気になったのです。時期的には花が少なく、尾崎さんの所では花芽の出た斑入りのミニバナナ(Musa acuminata 'Dwarf Cavendish Mini Variegated')、黄実のパパイヤ(Carica papaya)、巨大なビカクシダ(Platycerium bifurcatum)、アルカンタレア・コンパクタ(Alcantarea compacta)開花株などが目につきました。
昨日は、これを書いた時点ではまだプレミアムプランに移行していなかったみたいで、またまたフリーズしてしまいました。
改めてサポートにメールし、今確認したら、書き込めるようになっていました。3日前から書きかけのこの原稿、とにかくアップしておきます。
DSCN8133.JPGDSCN8127.JPGDSCN8122.JPGDSCN8146.JPGDSCN8147.JPG

この記事へのコメント