刺物の花
私が刺物が好きなのは自他共に認めるところだが、奇麗な花が好きなのもまた事実。だからこのブログはほとんどが花の写真だ。だから刺物で花が奇麗なら申し分ない。今日紹介する神竜玉(Echinocactus parryi)や太平丸(E.horizonthalonius)はその代表種。とにかく奇麗な花だ。最初は神竜玉の1番花、刺良し,花良しで申し分ないサボテンだ。

太平丸の花も奇麗だ。マミラリアの愛らしさや南米花物の群開美はないが、1輪1輪の花が楽しめる。


次は小林系の竜眼(Ferocactus viridescens)、赤花は神仙玉(F.coloratus)。


そして30cm近い大株になった黄彩玉(F.schwarzii)とアラモサヌス(F.alamosanus)。以上全てメキシコのサボテン。花が多くて私にとっては楽しい日々だ。


















この記事へのコメント