刺物好きの来客
昨日は、東京や浜松から4名の方が我が家の温室を訪ねて来た。中に特に刺物好きの方が居られて、お亡くなりになった刺物名人、柿﨑氏や小林氏の話になり、大いに盛り上がった。私自身、こういうタイプの来客は初めてだったので、とても楽しい時を過ごすことが出来た。画像はその刺物の龍眼(Ferocactus viridescens)と黄彩玉(F.schwarzii)。どちらも満開で奇麗なこと。テロカクタスでも白花大統領(Thelocactus bicolor)、眠り獅子(T.phymatothelos)、リンコネンシス(T.rinconensis)、緋冠竜(F.hexaedrophorus 'Fossulatus')などが咲いていて賑やかだった。大株の有星類チューレンセ(Astrophytum myriostigma 'Tulense')が満開で見事な事。鳥羽玉類では、銀冠玉(Lophophola fricii)、コエレシアーナ(L.koeresiana)、紅花鳥羽玉(L.williamsii)などが咲いていた。これらは全てメキシコのサボテンだ。
この記事へのコメント