寒桜と河津桜
分園の第2駐車場で寒桜が満開になった。この桜の下に従業員の車を置いていたのだが、花の蜜とメジロやヒヨドリの糞がひどくて、今日から桜のない側へ引っ越したようだ。今日は時間がなくて、撮影が夕方になってしまったが、花は奇麗に撮れたようだ。2枚目にはメジロが写っているがわかるだろうか。撮影時で5~6羽は飛び回っていた。ここの所雨が多いので、桜はうんと水を上げて開花も一気だ。また分園裏門の所では河津桜がもう咲き始めた。この株は河津桜が話題になり始めた頃入手した苗で、花数は少ないがいつも早く咲く。ただ葉の出が早くて、本来の河津桜とはちょっと違うようだ。それが、ようやく枝先でちらほらと咲き始めた。しかしマスコミではまだ騒がないから、河津ではまだ咲いてこないのだろう。あと2~3週間というところか。河津桜が咲き始めると、伊豆は一気に春めいてきて、良いシーズンになる。画像は上4枚が寒桜、下4枚が河津桜だ。
この記事へのコメント