球根類もシーズン末期 中庭のシラー・ペルビアナ(Scilla peruviana)の白花とワトソニア(Watsonia cv.)が満開だ。シラーは個々の環境が合うのか旺盛に繁殖して沢山咲いている。キジカクシ科でヨーロッパ原産。ワトソニアは3年目だが、余り殖えた気はしない。これはアヤメ科で南アフリカ原産。研究室の入り口では小森谷さんに頂いたモラエア・フガックス… コメント:0 2023年04月24日 続きを読むread more
プヤ・ラナータ26年目の開花 日本ブロメリア協会の会長滝沢氏が1997年、エクアドルのティランジア・テクトルム(Tillandsia tectorum)の自生地で採集して来たプヤ、後にラナータ(Puya lanata)と判明したのだが、が26年目にようやく開花した。とは言っても元気に開花したのではなく死を目前にしたお土産花で蕾は僅か4つ。1輪目は撮り損ねて、と言うよ… コメント:2 2023年04月23日 続きを読むread more
我が家でもドリアンテス咲く 今年はワニ園と並行して我が家でもドリアンテス(Doryanthes palmeri)の花が出て2日程前から咲き始めた。ワニ園の方が10日も早かったので、意外だったが、とにかく咲いてくれるのは嬉しいことだ。この画像は2階の窓から撮ったもので、ちょうど手の届くような所に咲いているので、見やすくていい。ドリアンテス科でオーストラリア原産。同時… コメント:0 2023年04月22日 続きを読むread more