河津正月桜、寒害など

昨日は免許の更新で下田まで行って来たが、途中満開の桜があって撮影してきた。確か昨年も同時期に撮影してブログに載せたのだ。昨年はあった名札が今年は見当たらず、去年のブログで河津正月桜(Prunus hybrid 'Kawazu Shogatsu-zakura)と判明。何も覚えていなかった。今年はもうピークが過ぎた感じで、綺麗に咲いている枝…
コメント:0

続きを読むread more

白い多肉は絶好調

寒さのつのるこの時期、研究室窓辺に並べた白い多肉類は生育のピークで絶好調だ。今は6号の半鉢が多く、潅水量が半端ではないので、時間短縮のため、バケツの水に鉢を水没させて一気に吸水させている。これだと特に大鉢は楽で、以後の乾きも全て同ペースで進むので、管理も楽になった。元気なのは勿論ダドレヤで、アンソニー、仙女杯、パキフィツムなどは真っ白に…
コメント:0

続きを読むread more